生活記録88日目。
今日もコロナウィルスの話題ばかりだ。
やっぱりコロナウィルスは猛威をふるっているようだ。
一時期収束したような印象を抱いていたのは何だったのだろうか。気のせいかな。
私自身は実感と緊張感に欠けているが気を引き締めないといけないな。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:7,192円
<内訳>
昼食1,300円
夜食640円
ガス料金1,974円
携帯電話代3,278円
携帯電話代を削りたいな。LINEぐらいしか使っていないし。
運動
ANYTIME FITNESSで1時間5分運動
運動前のストレッチ(15分)、ランニングマシン(35分)、運動後のストレッチ(15分)
今日も会社からジムへ直行。
運動しない方が疲れるという不思議な感覚を覚えるようになった。
投資
株価の下落が止まらない。
私の保有銘柄もズタボロになっているが悲観的な気持ちにはなっていない。
狙っている銘柄の配当利回りが上昇していることの嬉しさが勝っている。
どこで買いを入れようかな。
その他特記事項
煽り運転する人、ジムの器具やシャワールームをきれいに使わない人、わざとぶつかってくる人・・・・・これらの人々はどんな気持ちなのだろうか。
彼らをそれらの行動に駆り立てるものは何なんだろうか。
人間として欠陥があることは間違いないが、彼らを叩くのではなく、彼らの行動が大きな犯罪や事件につながる前に止める方法を真剣に考える必要があると思う。
彼らのためではなく被害者をなくすためだ。
コメント