生活記録102日目。
今日は暖かった。
花粉もたくさん飛んでいたと思うが、私はそんなに感じなかった。
薬が効いていたのかな。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:6,791円
<内訳>
一昨日の壮行会6,300円
夜食273円
明日の朝食218円
壮行会は有意義な出費だったから問題無い。
今日は意図的に昼食を抜いた。
お腹の調子が悪く食べない方が良いと判断した。
運動
ANYTIME FITNESSで1時間運動
運動前のストレッチ(15分)、ランニングマシン(30分)、運動後のストレッチ(15分)
今日は会社からジムに直行。
ふくらはぎの筋肉痛の理由が分からない。
下半身の筋肉は満遍なく使えていると思っていたが、使えていない筋肉があったということだ。
気付きを得た。
もっと負荷をかけている部位を意識しようと思う。
投資
配当利回りが10%近くの銘柄が続々と誕生している。
ここで手を出さないと後悔することになるのだろうか?
株価の続落を待つべきか?それとも急激に上昇に転じるのか?
とりあえず今日は様子見しよう。
その他特記事項
ここ数年、就活生は超売り手市場を謳歌していたががその状態は今年の就活生までじゃないか。
コロナショックの影響で企業のリストラと新卒採用の抑制が本格化すると思う。
今、就活している学生は就活が超イージーモードの内に大手企業の内定を勝ち取ろう。
コメント