生活記録116日目。
今日も寒かった。
花粉の影響は無かった。
明日は直行直帰。
ジムに18時ぐらいに行こうと思う。
収入と支出
●本日の収入:340,000円
<内訳>
給与340,000円(手取り。端数は省略)
●本日の支出:2,079円
<内訳>
コーヒー150円
ガス代1,694円
ジムでの飲み物97円
明日の朝食138円
今日は昼休みに同期とコーヒーを飲んだ。
いつもコーヒースティックで1杯15円くらいだから高く感じた。
こんな細かい金額を気にするぐらいなら10万円を超える家賃をどうにかしろという話。
運動
ANYTIME FITNESSで1時間5分運動
運動前のストレッチ(15分)、ランニングマシン(35分)、運動後のストレッチ(15分)
今日は会社からジムに直行。
スッキリできたが、シャワールームでタバコを吸った奴がいて嫌な気持ちになった。
誰が吸ったかは特定できなかったが、タバコのケースがゴミ箱に捨ててあったし、匂いがシャワールームにこもっていた。
お前の家じゃないんだからマナーを守れよ。
投資
昨日は2兆ドルの経済対策案可決への期待から株価が急上昇した。
これから当分下がることは無いのかな。
買い時を逃した感が否めない。
裏目裏目だ。
やっぱり株式投資って難しい。
その他特記事項
仕事はしないが無駄に在籍年数だけが長く、誰も意見を言えなくなっている奴が多い。
そういう奴らがはびこると組織が腐っていくし、そいつらの下に新入社員が配属されるとその新入社員も腐る。
ジョブローテーションをかけて腐った水を洗い流す。
腐らないように水を循環させる。
そこまでしても腐る奴には待遇改悪で対応すべき。
コメント