生活記録119日目。
今日はジムに行くまでずっと家にこもっていた。
コロナウィルスで外出自粛ムードが広がっているが自分は昔から外出自粛しているから全く問題無い。
明日は降雪の可能性ありということだが本当だろうか。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:1,057円
<内訳>
昼食兼夜食640円
明日の朝食417円
食費がかさむ。
3月は投資余力をどれだけ残せるかな。
運動
ANYTIME FITNESSで1時間10分運動
運動前のストレッチ(15分)、ランニングマシン(40分)、運動後のストレッチ(15分)
今日はジムに人がほとんどいなかった。
コロナウィルスが蔓延してからジムに来る人が減って良い感じ。
私が通っているジムに体がでかい老害オヤジがいる。
ストレッチマットをはみ出して利用する、シャワールーム使用後に片付けないなど迷惑行為を繰り返している。
シャワールームでタバコ吸っているのもそのオヤジかと思ったがそれは違うようだった。
シャワールームでタバコ吸っている奴は許さない。
見つけたら注意しようと思う。
投資
昨日は米国株が下がった。
上げ基調になったんじゃないのか。
投資余力200万円残してあるから下がったら100万円分くらい仕入れたいと思う。
その他特記事項
4月に新入社員が入ってくる。
何人の新入社員が生き残れるか注目したい。
そして、今就職をしている学生は売り手市場を生かしてほしい。
売り手市場で就活を迎えるか、買い手市場で就活を迎えるかで人生は大きく変わる。
本来であれば入れなかった企業に入れるのが売り手市場。
是非、頑張ってほしいと思う。
コメント