生活記録129日目。
今日は直行直帰。
今日も通勤電車は空いていた。
今日ついに緊急事態宣言が出された。
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡が対象。
期間は5月6日までの一か月。
ロックダウンはしないようだ。
私が勤める会社も出社人数を減らすことで対応することになった。
人生初の緊急事態宣言。
この緊急事態宣言が後にどのように語られることになるか。
身をもって体験できる貴重な機会だ。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:4,939円
<内訳>
業務中の飲み物147円
昼食950円
散髪1,200円
明日の朝食など2,642円
パンや冷凍食品を数日分買った。
あり得ないと思うが外出禁止令のようなものが出た場合、食べるものが無くなってしまうので数日分購入した。
また、散髪屋さんも明日から閉じてしまう可能性があるかと思い今日切りに行った。
運動
ANYTIME FITNESSで1時間15分間運動
運動前のストレッチ(15分)、ランニングマシン(45分)、運動後のストレッチ(15分)
今日は外出先からジムに直行。
今日はジムに多くの人がいた。
緊急事態宣言が出たがANYTIMEFITNESSは明日以降も営業してくれるのだろうか。
投資
昨日はダウ平均が1,627ドル上昇。
私の保有銘柄の評価損が急速に縮小していく。
今日はどう動くか!?
その他特記事項
同じ内容でも伝え方によって相手の反応が異なることを今日実感した。
考え過ぎるのは良くないが、行動する前に少しだけ考えるだけで結果は変わる。
心身ともに健康に生きるために焦らず行動することを心掛けたいと思う。
コメント