生活記録147日目。
緊急事態宣言が出されてから18日目。
今日はずっと寝ていた。
9時過ぎに起きて、シャワー浴びた後、またベットでゴロゴロしていた。
再び起きたのが16時頃だった。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:25,717円
<内訳>
運動中に飲む水146円
昼食540円
火災保険更新23,740円
明日の朝食など1,291円
今月、手取りから残せるのは10万円ぐらいになりそうだ。
4月は受取配当が少ないから10数万円のみ投資余力確保。
運動
今日もANYTIME FITNESSは閉館。
1時間ウォーキング。
4月はANYTIME FITNESSが操業停止したけど会費はどうなるのだろうか。
返却してもらえるとありがたいが経営が厳しいのであれば返却は不要だ。
健康維持に直結する事業を手がける企業だし、国が支援しても良いと考えている。
投資
昨日はダウ平均が260ドル上昇。
原油先物相場が連日で上昇したことで市場に安心感が広がり買いにつながったとのこと。
やはり2020年3月がターニングポイントだった。
あそこで買い込めた人とそうでない人の差は大きすぎる。
その他特記事項
コロナショックを生き延びる個人と企業。
税金を使用して支援される個人や企業は厳格に選別されるべきだ。
国民の生活に必要なものを提供する個人や企業は国民の税金により支援されても良いが、不要なものこのショックにより淘汰されても仕方ない。
いつコロナショックの影響の全貌がはっきりするのだろうか。
コメント