生活記録156日目。
緊急事態宣言が出されてから27日目。
GW3日目。
緊急事態宣言が延長された。
5月いっぱいは緊急事態宣言下での生活を強いられることになった。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:1,618円
<内訳>
昼食500円
明日の朝食など1,118円
食欲が止まらないどころか年を取るごとに旺盛になっていく。
真剣に自炊生活に入らないとジリ貧になっていく。
運動
今日もANYTIME FITNESSは閉館。
50分ウォーキング。
緊急事態宣言が5月いっぱいまで延長されたことでANYTIME FITNESSも5月いっぱいは操業停止だろう。
ストレスが溜まる。
投資
コロナショックを生かして資産を増やせなかったばかりか間違った選択を繰り返したことで資産を減らしてしまった。
この失敗を教訓として今後に生かしたい。
2020(令和2)年は、配当支払い能力を最重要視したポートフォリオ構築に向けて膿を出し切り、そして体力回復を優先する年にしよう。
その他特記事項
緊急事態宣言が延長された影響はどれだけの規模になるのだろうか。
またその影響が明確になるのはいつになるだろうか。
生存環境が大きく変わるのだろうが全くコロナショック後の世界の姿が想像つかない。
コメント