生活記録192日目。
東京アラート発動から8日。
今日は出社。
明日は在宅勤務。
今日も業務に対するモチベーションは上がらなかった。
今日は同期と後輩に久しぶりに会えた。
夜ご飯も食べに行った。
非常に楽しかった。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:8,480円
<内訳>
昼食980円
夜食7,500円
今日は同期と後輩と焼肉を食べに行った。
食品がかさんだが、楽しかったから良しとする。
6月は手取りから15万円も残せないな。
目標を手取りから10万円残すに下方修正する。
運動
今日は夜食の後、ジムに直行。
今日は35分ランニングマシーンを利用して汗をかいた。
お酒も飲んだし、お腹いっぱいだったが運動してシャワーを浴びたらすっきりした。
投資
昨日はダウ平均が461.46ドル上昇。
新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた米国の景気が、想定より早く正常化するとの期待感からリスク選好の姿勢が広がり買いが入った、とのこと。
買いが入っている時は売りだ。
昨日はBPを200株売却。
その他特記事項
私が担当している商材の動きは変わっておらず、コロナショックの影響を実感しない。
しかし、社内を見ると業績が悪化している部署もあるから、間違いなくコロナショックは経済に影響を与えているのだろう。
今年は給与も賞与も昨年から大きくは変わらないだろう。
来年の賞与は削られてしまうのかな。
コメント