生活記録216日目。
本日の東京都内での新型コロナウィルス新規感染者数は124名。
東京都で1日当たりの新規感染者数が50名を超えたのは8日連続。
1日で124名の新規感染者というのは緊急事態宣言解除後の最多記録を更新。
今日の朝は通勤電車が混んでいた。
満員電車に戻るのも時間の問題だろう。
これでは新型コロナウィルス感染を抑えることはできないと思う。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:7,369円
<内訳>
昼食980円
夜食6,000円
会社で飲む水105円
ジムで飲む水284円
今日は会社の同期と後輩と夜ご飯を食べに行った。
居酒屋は混んでいた。
完全に東京都民の気は緩んでいる。
運動
今日は同期と後輩とご飯を食べた後、ジムに直行。
40分間ランニングマシーンを利用。
飲酒後の運動だったから少し気持ち悪かったが、汗をかいているうちに徐々に気分が良くなっていった。
投資
昨日はダウ平均が92ドル39セント上昇。
6月の雇用統計が市場予想以上の結果だったことを好感し、買いが優勢に。
しかし、新型コロナウイルスの感染再拡大への懸念は強く、上げ幅は限定的だった。
本当に下がらないな。
欧米株が暴落する日を辛抱強く待つのみだ。
その他特記事項
OB訪問を受けた時に必ず学生の方から聞かれること。
仕事ができる人はどんな人ですか?
これは回答に困る。
会社の看板が無ければ何もできない奴らの集まりだから、仕事ができるもできないも無い。
会社の名前があるから成り立っている仕事ばかりだから、仕事ができる人ってのは存在しないと思っている。
コメント