生活記録243日目。
本日の東京都内での新型コロナウィルス新規感染者数は367名。
東京都で1日当たりの新規感染者数が50名を超えたのは33日連続。
明日も在宅勤務。
国が国民に対して明確な指示を出さなければならない。
本日も尖閣諸島(沖縄県)周辺の領海外側にある接続水域で中国海警局の船4隻が航行。
尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは108日連続。
108日連続での航行は、2012年9月の尖閣諸島国有化以降で最長の連続日数を更新。
日本政府は強く抗議すべきだ。
親中派の範疇を超えて売〇奴の政治家が多過ぎる。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:2,114円
<内訳>
昼食920円
食後の飲み物289円
夜食490円
明日の朝食など415円
7月は思ったよりコストがかさんだ。
無理をするつもりはないが、もっと抑えられたんじゃないかと思う。
コストが出揃ったら中身を精査しようと思う。
運動
今日はランニングマシーンを30分間利用。
今日は少し疲れを感じたので、30分だけにした。
30分だけの運動だが、気分転換できた。
投資
昨日はダウ平均が160ドル29セント上昇。
米連邦準備理事会(FRB)が、米連邦公開市場委員会(FOMC)で、ゼロ金利政策と国債など資産購入の維持を決定。
会合後の声明や記者会見を受けて金融緩和が長期化するとの見方が強まり、市場が強気になり買いが優勢に。
その他特記事項
このまま日本に住んでいて良いのだろうか。
両親、兄弟と親戚がいる以外に日本で生活する理由は無い。
最近、日本に失望し、日本のことが嫌いになってきている。
コメント