生活記録249日目。
本日の東京都内での新型コロナウィルス新規感染者数は263名。
東京都で1日当たりの新規感染者数が50名を超えたのは39日連続。
今日は久しぶりに出社した。
通勤電車は混んでいた。
新型コロナウィルス感染が増加するわけだ。
政府が明確な方針を出さないのだから感染を抑制できるわけがない。
お盆期間の帰省に関して、経済再生相の西村は「一律に帰省の自粛を求めるものではない。国民それぞれで判断し、十分に注意してもらいたい」とのコメントを出した。
GoToキャンペーンを推進している人間のコメントとは思えない。
GoToキャンペーンとお盆期間中の帰省はどう違うのだろうか。
そして、方針を出すこと無く、国民に丸投げ。
無能をさらけ出した。
是非、落選してもらいたい。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:2,221円
<内訳>
昼食980円
食後のおやつ290円
夜食660円
明日の朝食など291円
今日も出費は食費のみ。
無理をしない範囲で生活コストを削減しようと思う。
運動
今日は会社からジムに直行。
今日はランニングマシーンを35分間利用。
今日は体に疲れを感じていたので軽めの運動にした。
投資
昨日はダウ平均が164ドル7セント上昇。
どうして上昇したのかは不明。
理由を説明できる人はいないだろう。
まだ株の買い時ではないことだけは分かる。
その他特記事項
11月の米国大統領選挙の結果が世界の行く末を決める。
民主党が勝利したら、世界は中共の手に堕ちる。
何が何でも共和党トランプ大統領に再選してもらいたい。
コメント