生活記録339日目。
本日の東京都内での新型コロナウィルス新規感染者数は209名。
東京都で1日当たりの新規感染者数が50名を超えたのは129日連続。
11月2日のHUFFPOST日本語版に濵田理央の記事が掲載されている。
その記事のタイトルは、『ジョー・バイデンってどんな人?妻子と死別でひとり親に。“辞任”を2度考えた苦労人【アメリカ大統領選】』というもの。
このHUFFPOST日本語版は、朝日新聞社をパートナー企業に2013年に始まったものなので、お里が知れているメディア。
ジョー・バイデンと中国共産党の関係を書いていないのは何故だ?
この記事は、濵田理央が自分の意志で書いたのか、それともどこかの組織のために書いたものなのかは分からない。
濵田理央が自分の意志で書いたのであれば、記者としては取材不足で失格。
どこかの組織のために書いたものであっても、ジャーナリズム精神を失っているので失格。
本日は米国大統領選挙の投開票日。
ついにこの日が来た。
トランプ大統領の再選を祈る。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:1,320円
<内訳>
昼食730円
夜食590円
11月も食費がかさむ。
11月は手取りから投資余力として20万円を残せればと思う。
運動
今日はランニングマシーンを45分間利用。
運動に身が入らなかった。
発汗は不十分だった。
明日も無理しない範囲で運動する。
投資
昨日はダウ平均が423ドル45セント上昇。
11月も投資機会は来ないのだろうか。
米国大統領選挙の結果を受けて、市場が大きく動く可能性は十分ある。
冷静に対応したい。
コメント