生活記録358日目。
本日の東京都内での新型コロナウィルス新規感染者数は391名
東京都で1日当たりの新規感染者数が50名を超えたのは148日連続。
今回の米国大統領選挙では、不正投票の有無が論点になっている。
不正投票の有無が論点なのだから、共和党と民主党両者立会いの下、有効票だけを1枚1枚数えて確かめれば済む話じゃないの?と誰もが考えるだろう。
その当然の話が通らないということは、何か隠したいことがあるということを意味するとしか思えない。
有効票だけを1枚1枚数えられると困ってしまう何かがあるということだろう。
それが明らかになるか楽しみに待とうと思う。
トランプ大統領の再選を信じながら待つ。
収入と支出
●本日の収入:0円
●本日の支出:2,536円
<内訳>
昼食兼夜食830円
散歩中の飲み物350円
ゴミ袋1,026円
明日の朝食など330円
今日は出費がかさんだ。
11月は手取りから投資余力として20万残せるだろうか。
運動
今日はランニングマシーンを60分間利用。
今日も意図的に運動時間を長めにした。
運動することで神経の苛立ちが落ち着くのを期待してのこと。
明日も無理しない範囲で運動する。
投資
11月は受取り配当と合わせて、投資余力を25万円は蓄積したい。
12月も投資機会は来なさそう。
黙々と投資余力を蓄積する。
コメント